第18回日本がん分子標的治療学会学術集会

HOME > 市民公開講座

市民公開講座

テーマ 進化する最新のがん治療 ‐がん研究の進歩と信頼‐
日時 2014年6月28日(土)
13:00開会~15:00終了<予定>(開場12:30)
場所 仙台市情報・産業プラザ <AER(アエル)5F 多目的ホール> [交通アクセス]
参加費/定員 入場無料(先着300名)
席数に限りがございますので予めご了承下さい。
チラシ PDF形式 [772KB]
応募方法 参加申し込み方法 ※締め切り/6月14日(金)必着 
お申込みいただいた方に聴講整理券をお送りいたしますので、当日ご持参下さい。
1.ハガキ
①住所 ②氏名 ③参加人数 ④電話番号 を明記の上、〒980-0872 仙台市青葉区星陵町4-1 NPO法人東北臨床腫瘍研究会 市民公開講座係へ
2.ファックス
必要事項を明記の上、FAX: 022-717-8548へ
3.専用箱に投函
必要事項を明記の上、東北大学病院内に設置された専用箱へ
主催 第18回日本がん分子標的治療学会学術集会
共催 特定非営利活動法人東北臨床腫瘍研究会
後援 宮城県、仙台市、東北大学病院

 

 

プログラム

  開会挨拶   東北大学加齢医学研究所 石岡千加史
       
  司会:   大崎市民病院 蒲生真紀夫
  講演1.   抗がん剤の創薬ロードマップ
秋田大学大学院医学系研究科臨床腫瘍学講座 教授 柴田浩行
       
  講演2.   抗がん剤候補が標準的な治療法として認められるまで
順天堂大学大学院医学系研究科臨床腫瘍学 教授 加藤俊介
       
  講演3.   がん治療の普及に必要なこと
山形大学医学部医学科臨床腫瘍学講座 教授 吉岡孝志
       
       
  第2部   がん研究の成果と未来
  司会:   東北大学加齢医学研究所 石岡千加史
       
  Q&Aコーナー
       
  講演   最新のがん研究の動向
東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンター長 難治癌疾患研究所 教授 稲澤譲治
       
  閉会挨拶   蒲生真紀夫

 

 

ポスター

ポスター案内

Page Top

HOME

ご挨拶

開催概要

プログラム委員

演題募集

プログラム

日程表

口演セッション

ポスターセッション

共催セミナー

お知らせ

参加者の方へ

口演発表の方へ

ポスター発表の方へ

モデレーターの方へ

優秀演題賞・若手優秀演題賞

会場案内

宿泊案内

市民公開講座

お問い合わせ

ポスター案内

ダウンロード

チラシPDF

ダウンロード

日本がん分子標的治療学会

Copyright © 2013-2014 第18回日本がん分子標的治療学会学術集会 All Rights Reserved.